この記事では以下のような内容を紹介しています!
AIボイスレコーダーとして人気の高い「PLAUD NOTE」ですが、良い評判もあれば悪い評判もあります。
特に利用頻度が高い場合にはプロプランへの加入が必要であったり、精度が甘い部分があるといった点も否めません。
それでも筆者はPLAUD NOTEを使って仕事の効率化を行っており、今まで非効率だと感じていた業務の一部を楽しているな・効率化できているな、という感触があります。
この記事では私が実際にPLAUD NOTEを使った際のレビューと、購入者に限定した評判・口コミをまとめて紹介していきます。
PLAUD公式サイトからLINE友達登録でクーポンもらえる!
- PLAUD AI年間プロプランが通常価格28,000円のところ16,000円OFFで加入可能!
- ストラップ型の「PLAUD NotePin」が予約開始中!
- LINE友だち追加特典クーポン
- 早期予約限定特典で6500円分の「アクセサリーキット」が付属
- PLAUD NOTE利用中の方に6ヶ月PLAUD AIプロプランメンバーシップを追加でプレゼント
- 公式LINE友達登録で最大3,950円分のクーポンが貰える!
筆者によるPLAUD NOTEの使用感レビュー
実際にAIボイスレコーダーの「PLAUD NOTE」を半年使ってみた筆者によるレビューを紹介していきます。
筆者のプロフィールは以下の通りです。
- 当メディア「AI文字起こしツールガイド」管理人の「るん」
- WEBサイト運営を本業としており、通話を使ったライターとのやり取りが多い
- 月に1回、同業者と広告代理店を交えたWEBミーティングがある
- 月に2回、同業者同士での会合や食事会がある
- 2024年7月にPLAUD NOTEを購入
筆者は個人事業主であり、どこかに所属しているわけでもないため、一般的なサラリーマンよりはPLAUD NOTEの使用頻度は低いかと思います。
それでも携帯性の高さ、操作性の楽さといった面から、文字起こしツールを使うならPLAUD NOTEが快適だなと感じている次第です。
少人数の会議では英語での専門用語もしっかり拾ってくれるため、特殊な業界に身を置いている私でも使いやすいデバイスでした(むしろ英語より日本語の造語などに弱いと感じます)。
特に筆者は以下の点を気に入っており、特にWEB制作やライターさんとの面談といったシーンで活用しています。
- 携帯性が高く、専用のスマホケースも販売している
- 操作が簡単で、デバイス自体は録音ボタンを押すだけで使える
- AIを活用した情報の整理が快適
携帯性が高い&操作が簡単という点はボイスレコーダーを使う上で見逃せないポイントだと感じています。
使い方は「録音ボタンを押すだけ」と非常にシンプルなため、いつでもどこでもすぐに録音を開始できます。
以下からはPLAUD NOTEを使った際に、特に気になった点や使用時の感想を紹介していきます。
本体が軽くて薄い&バッテリーが長持ち
PLAUD NOTEを購入して一番最初にびっくりする点は、やはりその軽さと小ささでした。
PLAUD NOTE本体の重量はわずか約30gかつ板状なので、物理的なボイスレコーダーよりもかさばらないというメリットがあります。
小さい本体だとバッテリー容量も気になるところですが、PLAUD NOTEのバッテリーは2時間のフル充電で約30時間連続利用できるため、まず1回の会議でバッテリーが消耗しきることはありえません。
公式ショップではスマホ向けのアクセサリーも販売しており、以下の画像のようにスマホに装着して利用することも可能です。
複数人での会議・小規模な会議で効果を発揮する
PLAUD NOTEが最大限効果を発揮してくれるのは、「複数人での会議・小規模な会議」だと筆者は感じています。
具体的には10人程度の人数で長机を囲むような会議と言えば分かりやすいでしょうか。
筆者はレンタルオフィスを使って会議をすることがありますが、16畳程度の広さなら誰の声でも拾うことができました。
物理デバイスである以上、声の大きさや雑音の多さによって録音の精度が左右されるため、実体験として大規模なホールなどで行われるセミナーや製品発表会などには向いていないと感じました。
大規模な会議・発表会・セミナー・説明会などで使えないとは言いませんが、やはり小規模な会議よりは精度が落ちたり余計な音声を録音してしまったりといった点が気になります。
もし大規模なシーンで使うのであれば最前列の席に移動したり、PLAUD NOTE本体を前の方の席に置かせてもらうといった使い方が必要になると思います。
ノイズになる情報が多ければ多いほどAIの文字起こしや要約の精度が落ちるため、使うシチュエーションによっては人を選ぶデバイスとも言えるでしょう。
PLAUD NOTEの文字起こし精度は完璧ではない
PLAUD NOTEはAIによる文字起こし・要約が可能なツールですが、残念ながら日本語の文字起こし精度は完璧ではないと感じています。
そもそもPLAUD NOTE自体がアメリカの製品であり、文字起こしツールや要約に使われるアプリもアメリカ製です。
英語と比較して日本語は難解な言語という点や、同音異義語が多い言語という点でもネックになっているのは間違いないでしょう。
また、この記事のために簡単なテストを行ったところ、文字起こし結果は以下の通りになりました。
PLAUD NOTEの文字起こし機能の傾向として、「商標に弱い」「表記の完全一致はできない」「同音異義語」に弱いという点が見られます。
逆に強い点としては、「英単語のカタカナ表記」や「句読点を正しく記載してくれる」という点が目立ちました。
細かい部分の手直しは間違いなく必要ですが、少なくとも満足できる・理解のできる範囲に収まっていると筆者は感じました。
ただし上記の文字起こしテストでは私が聞き取りやすいように喋っているため、実際の会議ではもっと精度が落ちるのは間違いありません。
オンライン会議には不向き
PLAUD NOTEは物理デバイスであるため、オンライン会議やWEBでの面接などのシチュエーションには向きません。
オンライン会議を文字起こししたいのであれば、物理デバイスのPLAUD NOTEよりも良い製品やアプリがあります。
以下はオンライン会議向けの録音・文字起こしサービスの例です。
- 「Zoom」のサブタイトルとフルトランスクリプト機能
- AI自動文字起こしサービス「Notta」の活用
- AI自動文字起こしサービス「toruno」の活用
特にZoomを使って会議しているのであれば、最初からZoomの機能を利用すると良いでしょう。
オンライン会議を行う際のツールが統一されていないのであれば、「Notta」が最もおすすめな選択肢になります。
PLAUD NOTE利用者の評判・口コミ調査結果
以下からは筆者以外の、実際にPLAUD NOTEを使用しているユーザーによるレビューを紹介していきます。
大手サイト販売ショップやアプリストアでのPLAUD NOTEに対する評価は以下の通りです。
評判・口コミの確認できるサイト | 評価数と平均評価値 |
---|---|
PLAUD NOTE公式サイト | 4.66(163件) |
トレテク(楽天市場) | 4.31(35件) |
PLAUD NOTE Amazon公式ショップ | 4.3(934件) |
Googleレビュー | 4.8(311件) |
Androidアプリストア | 4.6(1,424件) |
iOSアプリストア | 4.9(5,300件) |
2024年12月17日段階のレビュー内容に基づく情報です。
いずれのショップ・サイト・アプリストアでも5段階評価中の4点以上を獲得しており、国内外を問わず非常に評判の高い製品であることが伺えます。
PLAUD NOTE購入者の評判・口コミでは、以下のような傾向が見られました。
- PLAUD NOTEは軽くて携帯性が高く、操作が簡単である
- 本体価格に満足しているユーザーはほぼおらず、高いと感じつつも利用している
- 方言などに弱い部分があり、文字起こし精度は完璧ではないものの満足できる範囲である
やはり価格が高い点について言及するユーザーが多かったものの、それでも使っている方がいるのは利便性が上回っているからだとも言えるでしょう。
以下からはPLAUD NOTE購入者の口コミの中から、特に的を射た内容のレビューをいくつか紹介していきます。
専門用語で少しミスりますが驚くほどの精度で文字起こし>要約ができます。
スマホ容量を逼迫させないようにデータは基本的にPCに移動しています。スマホを初めて持った時のような感動で、今年一番の会心の買い物でした。
トレテク(yahooショップ)より引用
研究の際に必要なインタビューの文字起こしの為に購入しました。まずはテストで自身の声を3分程度録音し、文字起こしをしましたが問題なく出来ました。文字起こしの精度もかなり良くてびっくりしました。
同音異義語などは流石に漢字間違いがありますが、その修正のみで済むなら大幅な時間短縮になるのでありがたいです。
要約機能やマインドマップ作成機能もありがたい!
トレテク(楽天市場)より引用
録音音声の影響が強いことを考慮しても、不正確な文字起こしばかりで全く使い物にならない。
録音音声を聞いてみると正確に聞き取れても、文字起こし出来ていない。
同じファイルの文字起こしは、何度でも文字起こし出来るようにしてほしい。
何故なら、PLAUD NOTEの文字起こし精度が悲惨だから。
せめて、PLAUD NOTEが高精度に録音出来、尚且つ正確に文字起こしできる設定を試行錯誤させてほしい。
PLAUD NOTEの文字起こし精度の低さに参っている側としてはダブルパンチ。
価格.comより引用
マイク感度はビックリするレベルで良い。ボソボソ喋る人とか大人数の会議もいける。
クラファンで年頭に購入して、あまりもの性能の悪さと使い難さに辟易としてましたが、頻繁にアップデートを繰り返し、めっちゃ使えるマシーンになりました。
今も要約に関しては『もうちょっとなんとかなるだろー』と感じる部分がありますが、必ず改善されると信じています。
価格.comより引用
操作性や利便性・アプリのアップデート頻度については高い評価を得ていますが、文字起こし精度については問題があると感じている口コミも確認できました。
文字起こしツールのほとんどが日本製のアプリではないため、方言や独特な言い回しに弱いという共通の弱点があります。
しかし文字起こし精度に満足している人が多いのも事実で、Amazonの口コミでは要約精度の項目が肯定的なものばかり投稿されています(一方で価格と集音性能については否定的な意見が多かった)。
AIによる文字起こしはまだまだ発展途上の技術なので、その点を受け入れられる方・実際に発展を感じたい方はPLAUD NOTEをおすすめします。
\ 最大3,950円OFFのクーポン配布中! /
PLAUD NOTEの悪い評判・デメリット
以下からは口コミ調査や筆者の感想に基づくPLAUD NOTEの悪い評判・デメリットについて紹介していきます。
物理デバイスなので使えるシーンが限られる
筆者によるレビューの部分でも紹介しましたが、PLAUD NOTEは物理デバイスという性質上、使えるシーンが限られるデバイスです。
具体的には以下のようなシーンには向かないデバイスなので、以下のような用途がメインになる方は再検討するべきでしょう。
- WEB上での会議での利用
- 雑音が多い環境での録音(大規模なセミナーや説明会など)
一方で小規模な会議・対談式のインタビューのようなシチュエーションでは高い効果を発揮してくれるため、用途によってはPLAUD NOTE以上のデバイスが存在しないとも言えます。
初期投資の価格が高い
PLAUD NOTEは本体価格が27,500円(税込)とボイスレコーダーとしては高価なため、初期投資価格が高い製品です。
更に本体に付属する無料のスタータープランで文字起こしの時間が足りない場合には、プロプランに加入したり、追加で時間を購入する必要があります。
PLAUD AIの月額料金とプラン内容
- スタータープラン: 毎月300分/本体購入で無料
- プロプラン: 毎月1,200分/年額28,000円のところセール価格で12,000円
- 6000分文字起こしパッケージ: 各プランの毎月分の残量が消費後にアクティベート
決して安いとは言えない製品なので、購入前には必ず時間が月間に使うであろう時間や、通常のボイスレコーダーと比較した際の試算をしておくべきです。
PLAUD NOTEを安く買う方法・どこで買うべきかは以下の記事で紹介しているので参考にしてください。
AIやスマホアプリを使う以上セキュリティ上の懸念が残る
PLAUD NOTEに限った話ではありませんが、ボイスレコーダーや録音ツールはセキュリティ上の懸念をクリアするべきデバイスです。
以下がPLAUD NOTEにおける主な情報漏洩に関するリスクです。
- アプリをインストールしたデバイスそのものを紛失すると重大な情報漏洩リスクになる
- クラウドストレージを使う場合は管理権限に注意する必要がある
PLAUD NOTE公式サイトでは、以下のようにプライバシー保護を行っていると記載があります。
PLAUD.AIでは、お客様のプライバシーを最優先し、あらゆる段階でその保護に努めています。
PLAUD.AIのテクノロジーは、高度なオンデバイス処理と安全なクラウドコンピューティングを活用し、お客様の個人情報の安全性と機密性を確保するように設計されています。
お客様のデータは暗号化、匿名化され、決して第三者に公開されることはありません。
引用元:PLAUD NOTE公式サイト
オンデバイス処理によってサーバーを通さずに録音をする仕組みになっており、収集したデータは暗号化・匿名化されていると記載されています。
しかし要約やGoogle Cloudを利用する段階でPLAUD AIを一度離れるため、この部分では情報漏洩のリスクは避けられません。
文字起こし・要約の際にはOpen AI社による学習が行われないように設定されていますが、リスクを見逃せないシチュエーションでの利用は避けるべきでしょう。
一方でPLAUD NOTE本体の紛失では情報の漏洩リスクはない(PLAUD NOTE本体に情報は記録されないため)ので、その点については安心できるデバイスと言えます。
PLAUD NOTEの情報漏洩リスクについて解説した記事も用意しているので、そちらも参考にしてください。
PLAUD NOTEの良い評判・メリット
以下からは口コミ調査や筆者の感想に基づくPLAUD NOTEの良い評判・メリットについて紹介していきます。
操作が簡単で誰でも使える
「複雑な操作がない」という点もPLAUD NOTEのメリットであり、録音ボタンのみで利用を開始できる点は使い勝手が良いと筆者は感じます。
PLAUD NOTE本体の使い方は「通常録音」と「通話録音」のどちらかを選んで録音ボタンを押すだけで利用できます。もしくはアプリ側から録音と停止の操作を行います。
ポケットの中に入れていても操作ができるのはもちろん、録音時に音が鳴らないデバイス(バイブレーションのみ)なので、パワハラ対策の際にこっそり録音するといった使い方もできるのではないでしょうか。
文字起こし・要約アプリについてはスマホ・PCで利用できるため、基本的にデバイスを選ばずに活用できます。
単に文字起こしをするだけに留まらず、マインドマップの作成・声のトリミングで不要な箇所を削除する・作成した情報のエクスポートなど多機能な点もPLAUD NOTEならではです。
文字起こし精度が比較的高い
筆者の感想では「PLAUD NOTEの文字起こし精度は完璧ではない」と記載しましたが、それでも世に存在する文字起こしツールの中では高精度である点を評価する口コミ・評判も多く確認できました。
筆者としては「及第点」という印象でしたが、使い方や分野によっては高いパフォーマンスを発揮するシチュエーションもあるようです。
以下はXで確認できた文字起こし精度に対する口コミの例となります。
アップデート頻度が高く、ユーザーの意見に寄り添っている
PLAUD NOTEは日々改善を続けており、アップデート頻度が高い点や、機能の追加が頻繁に行われる点でも良い評判や口コミを集めています。
具体的には以下のようなスケジュールでアップデートを行っているため、いかに頻度が高いか分かるでしょう。
日付 | アップデート内容 |
---|---|
2024年3月28日 | ChatGPT4.0対応アップデート |
2024年5月17日 | パソコンで利用できるWEB版の「PLAUD WEB」をリリース |
2024年5月22日 | ChatGPT-4o対応アップデート |
2024年5月31日 | プロプランの導入開始 |
2024年7月12日 | Anthropic Claude 3.5 Sonnetモデルの対応 |
2024年8月9日 | 音声インポート&トリミング機能の実装、要約テンプレートの追加 |
2024年11月12日 | Ask AI(結論や重要なデータのワンタップ抽出機能)とAIによる提案の追加 |
AIモデルのアップデートによる変更にも迅速に対応しているため、最新鋭のAI技術に触れてみたい方にもおすすめができます。
PLAUD NOTEをおすすめできる人の特徴
PLAUD NOTEを効率的に使いこなせる人・おすすめできる人は以下の特徴に当てはまる人です。
- 頻繁に会議をするサラリーマン・ビジネスマン
- 取材が多いライター業や執筆業
- 面接や面談の多い管理職
結論として、PLAUD NOTEは会議の多いサラリーマン・ライター業・管理職にこそおすすめです。
やはり使用頻度が高くないと本体の料金ぶんの価値を出しづらいため、PLAUD NOTEを購入する前に月間でどの程度使うか見積もっておくべきでしょう。
特に会議の多いサラリーマンの場合は使用・購入の際に稟議を通す必要がある方も多いため、必ず購入分のリターンを考慮してから購入しましょう。
\ 最大3,950円OFFのクーポン配布中! /
PLAUD NOTEをおすすめできない人の特徴
PLAUD NOTEに向かない・おすすめできない人は以下の特徴に当てはまる人です。
- WEB上で完結する職業に就いている人
- 新卒や1年目で任される仕事が明確ではない人
- 現場の判断やスピード感が重視される職業
インターネットを中心に仕事をしている方は利用しづらいのはもちろん、傾向として頭脳労働を行う方向けのデバイスだと筆者は考えています。
会議で物事を決定したり、インタビューなどで得た情報を言語化するような職業の方でないとPLAUD NOTEを使いこなすのは難しいでしょう。
PLAUD NOTEのレビュー・評判・口コミのまとめ
PLAUD NOTEのレビュー・評判・口コミをまとめると以下のような傾向がありました。
- PLAUD NOTEは軽くて携帯性が高く、操作が簡単である
- 対面での会議やインタビューなどのシチュエーションで高いパフォーマンスを誇る
- 本体価格に満足しているユーザーはほぼおらず、高いと感じつつも利用している
- 方言などに弱い部分があり、文字起こし精度は完璧ではないものの満足できる範囲である
- アップデート頻度が非常に高いため、悪い点はどんどん改善されていく
AIボイスレコーダーの「PLAUD NOTE」は忙しいビジネスマンやライター業、管理職といった方からの高い支持を得ているデバイスです。
文字起こし精度は完璧とは言えないものの高い精度を有しており、要約やマインドマップの作成といった点から通常のボイスレコーダーには代替できない機能を有しています。
価格面については利用者の多くが高いと感じているものの、現状ではPLAUD NOTEを代替してくれるようなボイスレコーダーは存在しない点から、文字起こしと要約ならPLAUD NOTE一択という人もいるくらいです。
この記事を読んでPLAUD NOTEが気になった方は、公式サイトにアクセスし、誰でもゲットできるLINE友達登録クーポンを貰ってみましょう。
\ 最大3,950円OFFのクーポン配布中! /
PLAUD NOTEに関するよくあるFAQ
PLAUD NOTEのデータはどこに保存されますか?
PLAUD NOTEのデータは本体に保存され、オンデバイス処理でスマホアプリ・WEBアプリへ転送されます。
USBによるデータの取り出しを設定できるため、紛失時に本体から音声データを抜き取られないよう設定することも可能です。
PLAUD NOTEの文字起こしはどのくらいの時間使えますか?
PLAUD NOTEの文字起こしが可能な時間は加入プランによって変わります。
本体に付属するスタータープランでは毎月300分の文字起こしができ、年額12,000円で加入できるプロプランは毎月1,200分の文字起こしが可能です。
以下の記事でPLAUD NOTEにかかる料金・月額について紹介しているので、プランについてはそちらを参考にしてください。
PLAUD NOTEはどのくらいの時間録音できますか?
PLAUD NOTEは2時間のフル充電で約30時間連続録音が可能です。
充電の際には付属もしくは市販のType-Cアダプターから充電ができます。
PLAUD NOTEが使えないスマホはありますか?対応機種はどれですか?
PLAUD NOTEはiOSとAndroidに対応しており、2024年12月段階では以下のバージョンに対応しています。
- iOS:iOS14.0以降のバージョン
- Android:Android6.0以上のバージョン